カナダワーホリ*語学学校は行ったほうがいい?

Gastownの街並み Vancouver
この記事は約7分で読めます。

こんにちは、のんです。

ワーホリに行くほとんどの方が悩まれる“語学学校”問題について書いていきます。

短期間のみ語学学校に通うのがおすすめの理由


結論から言うと、“短期間”語学学校に通うのが良いのではないかと思います。

(もちろん語学力レベルにもよると思いますが)

そして重要なのは

日本で学校を決めないことだと思います!


まず私の英語力はと言うと、旅行で何とか意思疎通がはかれるくらいでした。(曖昧…)

TOEICなどの英語試験は受けたことないです。

英語の勉強はセンター試験以来しておらず、さすがにやばいだろうと思い、日本で中学英語の復習だけ行いました。

また、壊滅的にリスニングが弱かったので、オンライン英会話で耳を慣らす練習をしていました。

私がワーホリ先に選んだのはバンクーバー。

バンクーバーは留学先として大変人気なので、数え切れないほどの語学学校があります。


私は海外長期滞在の経験もなく、語学学校がどのような感じなのかも全く分からなかったので、

ネットで語学学校の情報を集めたり、エージェントのカウンセリングで私に合いそうな学校を紹介してもらい、そのままエージェントに手続きをお願いしました。

ちなみに私の学校選びの条件は、

1、日本人が少ないこと

2、会話力向上を中心としたプログラムであること

3、アクティビティが多いこと

この3つでした。

さて、いざ学校が始まると一瞬で理想と現実の違いを知ります。。。

日本人割合について

まず、日本人がめちゃくちゃ多い!!!

一応、学校のパンフレットには日本人割合20%以下(それでも多い)と書いてありましたが、3分の1は日本人だったんじゃないかなと思います。

時期にもよるようですが、私の行った春から夏にかけての時期は特に多かったのかもしれません。

あとは韓国人とブラジル人が大半を占めます。

初日のクラス分け試験によってクラスが決まりますが、やはり日本人は同じくらいのレベルの方が多いのでしょう。クラスの半分近くが日本人でした。

私のいたレベルはちょうど中くらいでしたが、上のクラスに行けば行くほど日本人割合は少なくなります。

日本人の少ないクラスに行きたければ、日本でみっちり文法の復習をしておいた方が賢明です。

例えば「形容詞」や「目的語」を英語でなんと言うか分かりますか?

これはクラス分け試験にあった内容です。

私はそのような単語を全く勉強しなかったので、最初から絶望しました。笑

確かに、授業を英語で聞くのですからこのような単語は覚えておく必要がありますよね。

ちなみに答えは

形容詞:adjective 目的語:object となります。

授業内容について

私の学校は会話重視でした。文法の説明を受けた後に、生徒に質問が振られて答えたり、少人数のグループに分かれて、与えられたトピックについてディスカッションをする授業が多かったです。

あとは先生によってはゲームを取り入れて楽しく文法や単語を覚えるような授業もありました。

授業内容については良かったと思っていますが、

初めの頃は先生の説明や言っていることが全く分かりませんでした。泣

(日本でオンライン英会話やった意味ないじゃん。。。)

教室にて。一応顔を隠したら怖い写真になってしまいました

おそらくみんなが通る道だと思いますし、数週間もすればさすがに先生の説明が分かるようになるので安心してください!!

ディスカッションでは、嫌でも自分の意見を英語で話すことを求められるので、会話の練習になりますし、

思っていることを話せないもどかしさをひしひしと感じることができるので、会話重視の学校を選択して正解だったと思っています。

私は8週間学校に行きましたが、ここで会話の基本となる文法をマスターすることができましたし、英語が完璧でなくても自分からどんどん話す度胸を身につけることができました(これが結構大事!)。

アクティビティ

私の行っていた学校では、金曜日はアクティビティの日となっており、ハイキングに行ったり、観光スポットへ出かけたり、料理クラスがあったりと、たくさんの選択肢の中から選ぶことができました。

「私はもっと勉強をしたい!!」という方も少なくないので、クラスを取ることもできます。

アクティビティでは、違うクラスの人たちとも関わることができるので、友達を増やす良い機会になります。

アクティビティで訪れたBowen Island

日本にいるうちに学校を決めない方が良いと思う理由

日本で学校を決めない方が良い理由としては、学校の様子を自分の目で確かめ、自分に合うと思った学校を選んだ方が良いと思うからです。

学校のホームページや口コミが現状と異なることも多々ありますし、前述しましたが時期によっても学生の国籍割合は異なります。

ほぼ全ての学校がトライアル授業を行なっていますので、カナダに来てから気になる学校のトライアルを受けても全く遅くないです。

せっかくカナダで英語を学ぶのだから、

せっかく高いお金を出して授業を受けるのだから。

自分にあった学校を見つけましょう。

気に入った学校が見つからなかったとしても、他にも英語を学ぶ方法はいくらでもあるので安心してください。

マンツーマンで英語で教えてくれるところもありますし、インターナショナルの学生のための小さな英語教室だってあります。

Meetup などを使ってカナディアンの友達を作れば、彼らから生きた英語を学ぶことができますし、英語を伸ばす環境は自分次第でいくらでも作ることができます。

現地で一人で学校を探すのが不安だと言う場合、現地で日本人の無料エージェントを利用しアドバイスを受けるのもありだと思います。

短期間のみ語学学校へ行くことを勧める理由

語学学校で教える文法の内容は約3ヶ月で網羅できるから

語学学校では、およそ3ヶ月で一通りの文法を教えると言われています(学校によって異なるかもしれません)。

もちろん飛躍的にレベルアップし上のレベルのクラスへ進むことができれば新たな学びがあると思いますが、私は8週間同じレベルにいたので(笑)最後の頃は「これやったなー」と思うこともありました。

私の周りには、半年、もしくはそれ以上通っている友達もいましたが、彼らも「この文法の説明は3回目だ」などと言っていました….

復習はやろうと思えば自分でできますし、高いお金を払って同じ授業内容はコスパ悪い気がしますよね。

英語を話す相手は、自分と同じ語学レベルの友達

語学学校では、たくさんの友達を作ることができます。

必然的に、同じクラスの友達が多くなりますので、つまりは自分と同レベルの語学力を持った友達です。

世界中に友達ができ、各国の文化や価値観の違いを日々感じることができますし、彼らとの遊ぶことはとても楽しく最高の思い出となりました。

しかし、語学力の向上という面で考えたとき、長期間学校に通いインターナショナルの学生とだけ交流を持ってしまうと、あなたの英語は伸び悩んでしまうかもしれません。

会話の中で自然とリスニング力や語彙力、言い回しを身につけることができますが、それは会話の相手がネイティブスピーカー場合です。

実際、私は語学学校でできた友達と会話を弾ませ、「リスニング力上がったなー、英語が聞き取れる〜♪」なんて浮かれていました。

しかし、ローカルカフェで仕事を始め、カナディアンと話すようになった時気がつきました。

??英語が早くて何行ってるか分からない!!」と。

それからの生活ではネイティブの英語が私の頭を飛び交い、最初の疲労感はありましたが、語学学校時代よりも早いスピードで英語が伸びたように思います。

そのような私の経験から、

語学学校に短期間通い、英語と環境に慣れたらさっさと次のステップ(ネイティブ環境)へ。

これが英語力向上の近道じゃないかなと思ってます。

イエローナイフにて

語学学校で出会った友達とは一緒にイエローナイフに行ったり、日本に帰ってからも連絡を取り合っています。

この記事を読んでくださった方も、良い学校と良い仲間に恵まれますように♡

のん


コメント